第48代
第2次吉田内閣-昭和23年10月15日成立
(注)直到10月19日仍处理事务的大臣和代总理
|
内閣総理大臣 |
|
吉田 茂 |
|
▲法務総裁 |
|
吉田 茂(臨代) |
|
|
昭23.11.7- |
殖田俊吉* |
|
▲外務大臣 |
|
吉田 茂(兼) |
|
▲大蔵大臣 |
|
泉山三六* |
|
|
昭23.12.14- |
大屋晋三(臨代) |
|
▲文部大臣 |
|
下條康麿 |
|
▲厚生大臣 |
|
林 譲治 |
|
|
|
※(昭23.10.19-) |
|
▲農林大臣 |
|
周東英雄 |
|
▲商工大臣 |
|
大屋晋三 |
|
▲運輸大臣 |
|
小澤佐重喜 |
|
▲逓信大臣 |
|
降旗徳弥 |
|
▲労働大臣 |
|
増田甲子七 |
|
▲建設大臣 |
|
益谷秀次 |
|
▲経済安定本部総務長官 |
|
泉山三六* |
|
|
昭23.12.14- |
周東英雄(臨代) |
|
▲中央経済調査庁長官 |
|
泉山三六* |
|
|
昭23.12.14- |
周東英雄(臨代) |
|
▲物価庁長官 |
|
泉山三六* |
|
|
昭23.12.14- |
周東英雄(臨代) |
|
▲行政管理庁長官 |
|
殖田俊吉* |
|
|
昭23.11.10- |
工藤鐵男 |
|
▲賠償庁長官 |
|
井上知治 |
|
▲地方財政委員会委員長 |
|
岩本信行 |
|
|
|
(-昭24.2.10) |
|
国務大臣 |
昭23.10.19- |
森 幸太郎 |
|
内閣官房長官 |
昭23.10.17- |
佐藤榮作 |
|
内閣官房次長 |
昭23.10.17- |
橋本龍伍 |
|
|
|
(-昭23.12.26) |
|
内閣官房次長 |
昭23.12.25- |
郡 祐一 |