産経新聞

産経新聞

産経新聞(さんけいしんぶん)は、産業経済新聞社が発行する日本の新聞で、全国紙5紙の1つ。保守的な論調が特徴である。1933年6月20日に創刊された「大阪新聞」の僚紙である「日本工業新聞」を前身とし、「時事新報」の流れを汲む。東京本社版で、全国紙としては史上初となる夕刊の発行を廃止した新聞である。

 歴史
1933年(昭和8年)6月20日 ‐ 夕刊大阪新聞社から『日本工業新聞』として大阪市で創刊。
1942年(昭和17年)11月1日 ‐ 新聞統廃合令で愛知県以西の産業経済専門紙を統合して『産業経済新聞』となる。
1950年(昭和25年)3月1日 ‐ 東京でも印刷・発行を開始。紙面を経済紙から一般紙に変更し、全国紙としての基礎を固める。
1951年(昭和26年)10月 ‐ 『少年ケニヤ』連載開始。
1952年(昭和27年)2月 ‐ 『週刊サンケイ』創刊。
1953年(昭和28年)6月 - 東京で夕刊の発行を開始。
1955年(昭和30年) ‐ 東京発行の『産業経済新聞』が『時事新報』を買収。『産経時事』と号する。
1956年(昭和31年)3月 - 大阪で夕刊の発行を開始。
1958年(昭和33年)7月11日 ‐ 東京発行の『産経時事』を『産経新聞』に改題。
1959年(昭和34年) ‐ 大阪発行の『産業経済新聞』を『産経新聞』に改題(東西で異っていた題号を『産経新聞』に統一)。
1967年(昭和42年) ‐ フジテレビジョン、ニッポン放送、文化放送とともにフジサンケイグループを結成する。
1969年(昭和44年)5月 ‐ 題号を『サンケイ新聞』に改題。
1973年(昭和48年)12月 ‐ サンケイ新聞事件
1986年(昭和61年)
4月1日 - 題字右側にフジサンケイグループのシンボルマーク「目玉マーク」が添付。
10月 - 宮城県仙台市で現地印刷開始。
1988年(昭和63年)5月28日 ‐ 題号を再び漢字の『産経新聞』に戻し、全国紙初の本格的カラー紙面を採用する。
1991年(平成3年)1月 ‐ 漫画新聞『コミックサンケイ』発刊。
1992年(平成4年)7月 ‐ 鹿内宏明、会長解任。いわゆる「産経クーデター」。
2002年(平成14年)3月30日 ‐ 東京本社版の夕刊が廃刊し、同年4月1日より東京で発行される全国紙としては史上初の朝刊単独紙に移行した。大阪本社版は東京夕刊廃刊と同日に廃刊になった大阪新聞と紙面統合し、朝夕刊セット(京阪神通勤圏のみ)を継続している。
2004年(平成16年)12月1日 ‐ 大阪新聞社を吸収合併。
2005年(平成17年)8月8日 ‐ 大阪本社が浪速区湊町二丁目の難波サンケイビルに移転。
2007年(平成19年)10月 ‐ マイクロソフト運営ポータルサイトMSNと提携、「MSN産経ニュース」開始。
2008年(平成20年)12月11日 ‐ 産経新聞社が九州・山口県への販路拡大を目的に、毎日新聞西部本社の工場(佐賀県鳥栖市)で産経新聞の委託印刷を翌年10月から行うことで毎日新聞社と基本合意。
2009年(平成21年)
1月19日 - 業績悪化により大手新聞社では初の早期希望退職制度を募集。
4月1日 - 産経新聞の九州現地印刷に伴い、九州総局(福岡県福岡市中央区)内に「九州・山口本部」を新設。
10月1日 - 「九州・山口特別版」発刊。
2010年(平成22年)3月31日 - 『サラリ君』連載終了。
2010年(平成22年)7月26日 - 本文のフォントを変更。全体的に太いフォントを採用した。産経新聞グループの紙面全体の数字や、ラ・テ欄の時間表記も変わっている。
 

1个分类: メディア
关键字: 産経新聞 産経 聞産経
相关条目:
隐私政策免责声明
版权所有 上海日本研究交流中心 2010-2012