内田知行

内田 知行 教授

学   歴

 1971年3月  一橋大学経済学部卒業(経済学士)

 1974年3月  一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)

 1977年3月  一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得

 1984年3月  一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学

主要な職歴

 1979年9月~85年3月 アジア・アフリカ文化財団付属専修学校アジア・アフリカ語学院非常勤講師

 1981年4月~82年3月 財団法人日中会館付属専修学校日中学院非常勤講師

 1982年4月~85年7月 成城大学経済学部・法学部非常勤講師

 1984年4月~85年7月 財団法人日中会館付属専修学校日中学院非常勤講師

 1985年4月~85年7月 工学院大学非常勤講師

 1985年8月~87年3月 在香港日本国総領事館専門調査員

 1987年4月~89年3月 大東文化大学国際関係学部国際関係学科専任講師

 1989年4月~95年3月 大東文化大学国際関係学部国際関係学科助教授

 1995年4月~現 在  大東文化大学国際関係学部国際関係学科教授

 1996年4月~97年3月 津田塾大学国際関係学科非常勤講師

 1998年4月~99年3月 東京外国語大学非常勤講師

 1999年4月~現 在  大東文化大学大学院アジア地域研究科教授[学部と兼任]

所属学会

 197610月~現 在  日本現代中国学会会員

 197710月~現 在  アジア政経学会会員

 1988年4月~現 在  社団法人中国研究所所員

 1989年3月~現 在  鉄道史学会会員

 1998年6月~現 在  日本植民地研究会会員

 2000年4月~現 在  交通史研究会会員

 2004年4月~現 在  日中教育研究交流会議会員

文部科学省科学研究費等研究助成(最近12年間)

 1996年4月~99年3月 文部省科学研究費補助金「現代中国の構造変動」(代表:毛里和子、横浜市立大学教授)研究分担者(A04班)

 1996年6月~98年3月 財団法人日中会館・日中平和友好交流計画・歴史研究支援事業補助金「日中戦争期、中国における日本人の反戦運動」研究分担者

 1999年6月~2001年3月 財団法人日中会館・日中平和友好交流計画・歴史研究支援事業補助金「性暴力の視点から見た日中戦争の歴史的性格」研究分担者

 2002年6月~2004年3月 財団法人日中会館・日中平和友好交流計画・歴史研究支援事業補助金「蒙疆地方における日本軍支配と抗日民族運動」研究代表者

 2003年4月~2006年3月 文科省科学研究費補助金「日中戦争期における中国の社会・文化変容」(代表:平野健一郎、早稲田大学教授)研究分担者

主要研究業績(最近12年間の著作物)

    1.最近12年間(1995年4月以降)の主要業績を新しい順に記載した。

    2. (1)単書、(2)共著、(3)学術論文の順に作成した。その他は省略した。

.単書

  『黄土の大地19371945 山西省占領地の社会経済史』
  創土社、2005年2月  総頁数310
  要旨  山西省日本軍占領統治体制の概況を素描したのち、山西省抗日政権の財政収入と製鉄・運輸/山西省傀儡政権の財政的基盤/山西省傀儡政権のアヘン管理政策/山西省傀儡政権下の製鉄事業/山西省傀儡政権下の鉄道事業、を分析した。

  『抗日戦争と民衆運動』
  創土社、2002年2月  総頁数343
  要旨  抗日期の民衆運動の概況を素描したのち、抗日根拠地における農業生産互助運動/義倉運動/アヘン吸食者救済運動/対日協力者の摘発運動、国民党地域における日本人の反戦運動/朝鮮人の抗日独立運動、日本占領地域における日中民間交流活動の実践、を分析した。

.共著

  『日本の蒙疆占領 19371945
  内田知行・柴田善雅編、研文出版、2007年2月
  内田知行・柴田善雅・広川佐保・小林元裕・祁建民が執筆。
  内田は、柴田と連名で「蒙疆占領地研究の課題」「民国期内モンゴル占領前史」「蒙疆支配の解体以降と本書の結語」を、小林と連名で「中国国民政府および国民党と蒙疆政権」を、単独で「蒙疆の道路建設と陸運・鉄道」「蒙疆政権のアヘン政策」を執筆した。
  総頁数377頁中3~17頁、3035頁、133194頁、303341頁、345360頁。

  『黄土の村の性暴力 ダーニャンたちの戦争は終わらない』
  石田米子・内田知行編、創土社、2004年4月(2005年第24回山川菊栄賞受賞)
  石田米子・内田知行・加藤修弘・堀井弘一郎・池田恵理子ら14名が執筆。
  内田は、石田と連名で「山西省の日本軍「慰安所」と盂県の性暴力」を、単独で「山西省盂県における日本軍占領統治と抗日運動」を執筆。
  総頁数412頁中238271頁、361406頁。

  『世界歴史大系 中国史 第5巻(清末~現在)
  濱下武志編、山川出版社、2002年6月
  濱下武志・坂元ひろ子・内田知行・天児慧・田島俊雄・呉密察・若林正丈の7名が執筆。内田は、「中華民国の政治・経済」を執筆。
  総頁数668頁中139284頁。

  『日中戦争下 中国における日本人の反戦運動』
  藤原彰・姫田光義編著、青木書店、1999年9月
  上記2名と山田朗・井上久士・水谷尚子・堀井弘一郎・孫金科・内田知行が執筆。
  内田は水谷と連名で「重慶国民政府の日本人捕虜政策」(第3章)を執筆。
  総頁数294頁中4760頁。

  『天津史:再生する都市のトポロジー』
  天津史研究会編、東方書店、1999年6月
  Lグローブ・浜口允子・貴志俊彦・川島真・吉澤誠一郎・渡辺惇・小林元裕・寺原譲治・内田知行が執筆。内田は、「港と交易」を執筆。
  総頁数253頁中5578頁。

  『中国経済と外資』
  石原享一編、アジア経済研究所、1998年3月
  石原享一・奥邨彰一・今井理之・呉軍華・佐藤幸人・大原盛人・辻美代・今井健一・李春利・杉本孝・前田比呂子・内田知行の12名が執筆。
  内田は、「中国の交通通信産業と外資企業」を執筆。
  総頁数402頁中299325頁。

  『発展途上国の経営変容(21世紀の民族と国家 第5巻)』
  篠田隆編、未来社、199712
  大東文化大学創立70周年記念学術研究出版事業のなかの1冊。柴田善雅・篠田隆・木曽順子・上田元・臼井佐知子・小林啓志・小島末夫・中堂幸政・内田知行の9名が執  筆。内田は、「抗日民族主義時代の企業経営:閻錫山政権時代における中国山西省製鉄事業」を執筆。
  総頁数350頁中6392頁。

  『途上国の経済発展と社会変動』
  石原享一・内田知行・篠田隆・田島俊雄編、緑蔭書房、199710
  内田は、「中国における交通関連インフラストラクチュア建設の展開」を執筆。
  総頁数547頁中161178頁。

  『アジアの潅漑制度』
  堀井健三・篠田隆・多田博一編、新評論、1996年3月
  堀井健三・多田博一・篠田隆・桜井浩・梅原弘光・高橋昭雄・吉松久美子・藤田幸一・南埜猛・黒崎卓・原隆一・長沢栄治・内田知行の13名が執筆。内田は、「中国:四川省成都平原の事例を中心として」を執筆。
  総頁数468頁中1754頁。

.学術論文

  「内モンゴルの抗日政権とアヘン政策」
  平野健一郎編『日中戦争期の中国における社会・文化変容』
  財団法人・東洋文庫、2007年3月  総頁数285頁中171205

  「抗日中国における中仏文化交流:中国の知識人はロマン・ロランをどのように評価したか」
  『ユニテ』第32号、財団法人ロマン・ロラン研究所、2005年4月
  総頁数96頁中4481

  「日本軍占領下の中国山西省における鉄道建設と鉄道経営」(レフリー論文)
  『鉄道史学』第21号、2003年7月
  総頁数100頁中117

  「人力車から輪タクへ:近代中国における民間客運工具の変遷」(レフリー論文)
  『交通史研究』第51号、交通史研究会、200211
  総頁数113頁中122

  「近代中国における人力車の出現と伝播」(レフリー論文)
  『交通史研究』第49号、交通史研究会、2002年3月
  総頁数108頁中84102

  「日本軍占領下における中国山西省傀儡政権の財政的基盤」(レフリー論文)
  『中国研究月報』第637号、中国研究所、2001年3月
  総頁数53頁中1~24

  「重慶国民政府と抗日期の朝鮮人独立運動」
  『近きに在りて』第36号、野澤豊編刊、199912
  総頁数128頁中9~26

  「191030年代における閻錫山政権のアヘン管理政策」(レフリー論文)
  『現代中国』第73号、現代中国学会、199910
  総頁数231頁中112127

  「共生の思想:戦時下の自由学園北京生活学校」(レフリー論文)
  『日本植民地研究』第11号、日本植民地研究会、1999年6月
  総頁数120頁中1734

  「改革開放政策下のベトナム交通運輸:陸運・鉄道・内河水運を中心に」
  『東洋研究』第131号、大東文化大学東洋研究所、1999年1月
  総頁数125頁中1~43

  「重慶国民政府の抗日政治宣伝政策と日本人反戦運動」(レフリー論文)
  『中国研究月報』第608号、中国研究所、199810
  総頁数55頁中1~16

  「現代中国における障害者福祉事業の概況」
  『シリーズ中国領域研究』第10号(特集:アジア太平洋世界と中国 開発の中の
  人間)、「現代中国の構造変動」研究会(文部省特定領域研究113)、1998年8月
  総頁数96頁中5561

  「侵略と工業化:日本占領下の中国山西省製鉄事業」
  『国際関係学研究』第23号、津田塾大学、1997年3月
  総頁数154頁中7391

  「中国における交通運輸産業改革のための政策的展開とその問題点」
  (レフリー論文)
  『アジア経済』第37巻第7・8号、アジア経済研究所、1996年8月
  総頁数224頁中6996

  「中国抗日根拠地におけるアヘン管理政策」(レフリー論文)
  『アジア研究』第41巻第4号、アジア政経学会、1995年8月
  総頁数123頁中2565

1个分类: 中国の専門家
关键字: 田知行 内田知行 宋体内
相关条目:
隐私政策免责声明
版权所有 上海日本研究交流中心 2010-2012